
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 20:32:21.73 ID:/afsbVi60
- クロスギアとか言うのが出てきた時点で止めてしまったんだが。
てかまだ新しいの出てんの? - 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:32:14.27 ID:PmuYja6eO
- たまにはサバイバーのことも思い出してあげてください
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:50:06.06 ID:J1ufqVge0
- ボルバルザークが使えなくなってから辞めた
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 20:32:56.05 ID:0fzW2I+l0
- 6神合体とかあるよ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 20:49:34.97 ID:/afsbVi60
- >>2 はいはいwww
…さすがに6はうそだよな? - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:00:08.03 ID:PmuYja6eO
- >>4
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/4199.html - 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:22:02.10 ID:Zn3Q/VMy0
- >>4
それ以前に20神合体まであるけどな。
ギアは種族が付きました - 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 20:36:47.02 ID:PmuYja6eO
- ニンジャ・ストライクで相手ターンにも動けるよ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:04:37.19 ID:yjWnxVgMO
- 今度遊戯王の融合ゾーンみたいなのができるよ
もうねどこに向かってんだろうと - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:22:31.72 ID:PmuYja6eO
- でもサイコロやコインが要らないというコンセプトからは外れてない
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:24:04.76 ID:n7X5a4pZO
- 遊戯王もコインやサイコロ使うときなんてほとんどないけどね
電卓が面倒だけど - 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:37:13.81 ID:hWMq+JQJ0
- でもどんなに変わっても1ターンから大物はだせないんだろ?
遊戯王と違って - 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:38:31.39 ID:Zn3Q/VMy0
- >>18
その代わりラッキーダーツという恐ろしい代物が… - 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:46:58.65 ID:PmuYja6eO
- >>18
1ターンキルされるよりマシ - 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:50:27.26 ID:/afsbVi60
- 今の子供たちは
デーモンハンドを知ってるんだろうか
必死で出した切り札を直後に潰される切なさ… - 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:54:03.73 ID:qWyDqIZ60
- >>24
入れてたww
アクアサーファーとかも入れてたなー - 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:57:53.96 ID:PmuYja6eO
- スパイラル・ゲートは殿堂入りです
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:59:32.44 ID:B9LOzQ0E0
- 俺のアルカディアす出すための天使たちが・・・
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 21:59:33.84 ID:YXGcwhZsO
- 滅亡ルーレットのクソさ加減といったら…
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:00:29.98 ID:v+u8wleU0
- アルカディアス地味にうざかったよなw
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:01:40.29 ID:6pNZkQDF0
- 正直バロムがいた頃あたりのガチデッキで今の奴らに勝てるのか?
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:03:19.20 ID:B9LOzQ0E0
- ぼるしゃっくってよわかったな
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:09:19.35 ID:PmuYja6eO
- 今は種族が複数つくのが多い
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:21:22.87 ID:hWMq+JQJ0
- ウェーブストライカーってかなり強かった気がするけど
今でも通用すんの? - 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:22:22.20 ID:UgzDzvfx0
- >>36
意表をつければあるいはぐらいじゃない - 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 22:46:42.19 ID:Zn3Q/VMy0
- >>36
ただしそいつら三体並べた頃にあんたは八つ裂きになってるだろうけどな - 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:06:51.14 ID:lKTrRGOF0
- 今はあれだろ・・・城とか言うのが出たんだろ
よくわからないけど
デュエルマスターズは白凰がギャザやらなくて残念だった - 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:16:17.53 ID:HK4KH74f0
- 今のデュエマはけっこうおもしろい気がする
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:18:46.40 ID:S5J/0aRe0
- >>47
俺は最近の特殊効果乱立で止めた
最後にやったのは超神星が終わった頃 - 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:37:31.42 ID:HK4KH74f0
- >>48
超神星が終わった頃というとサファイアが暴れていた頃か?
新しい効果覚えるのは大変かもしれないがやってみるとおもしろいもんだよ
デュエマは発売されてるデッキの内容がいいから始めやすいし - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:39:27.01 ID:S5J/0aRe0
- >>51
サファイアはもうとっくに禁止されてたぞ
ユニバースとかブラックホールが出て、その次のパックが出たあたり - 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:40:26.93 ID:JuVpOyxe0
- サバイバー&ウェーブデッキ強すぎ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 23:41:56.70 ID:kZ8+jRt70
- そんなことよりギャザの話しようぜ!

| ホーム |