
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:13:40.93 ID:5zSi7hya0
- 自称上級者が大半
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:13:50.40 ID:063KV6Iy0
- 両手をクロスにしてタイプ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:14:10.37 ID:KYZFIwYZ0
- OSは自前
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:15:00.23 ID:rhBL4mXQ0
- デュアルディスプレイがデフォ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:15:51.32 ID:xxfqWP4M0
- ドライアイ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:16:29.70 ID:acyAzjnu0
- キーボードが食べかすと埃だらけ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:17:17.87 ID:g7BGhDQo0
- 「よーしいい子だ」とつぶやきながらキーボードを打つ
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:18:26.74 ID:rhBL4mXQ0
- >>14
www - 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:23:25.92 ID:4QMBcR+A0
- >>14
ワロタw - 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:17:54.32 ID:UAKHQCG60
- パソコン買ったらまず分解
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:19:32.41 ID:lmdsjHxi0
- 自分が使ってるパソコン以外は全て糞
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:21:24.20 ID:063KV6Iy0
- え、嘘!?メーカー製のパソコン使ってるの!?
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:28:33.73 ID:rhBL4mXQ0
- 「ちぃ、当たり所が悪ければこんなものか」と言いながらマインスイーパー
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:29:13.84 ID:Rd8W9ZiG0
- オーバークロックをしない
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:30:25.06 ID:PdH1N+mG0
- >>42
コンデンサ交換できないのならやるべきじゃないよ
電圧クロックしすぎて焼けることあるから(w - 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:31:15.56 ID:DbIQ5fD00
- >>44みたいなことを言う
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:35:37.74 ID:izteWppx0
- 水冷却しちゃう
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:37:48.82 ID:rmf2Hxu8P
- セキュリティソフトは重くなるので使わない
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:37:50.22 ID:DmzvXQlv0
- IEをつかう
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:47:25.18 ID:B37BcqwV0
- 上級者は専門用語使わない、ってのもあったな
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:55:21.01 ID:HLCI6wiI0
- マウスは極力使わない
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:58:04.51 ID:m5fYO8yy0
- 増設を繰り返したら部品があまったので
もう1台組んじゃう - 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 10:59:43.73 ID:B37BcqwV0
- >>108
それは中級者
上級者はもう一台組めるのを先読みして既に用途を設けてる - 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:05:02.99 ID:S0/w0+fy0
- >>108
それは中級者
上級者はそんなもん見てない - 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:08:00.85 ID:+8JIAngu0
- 意外とアナログ志向
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:10:57.24 ID:H3s9X6jE0
- 文章はTexで作成する
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:18:47.45 ID:Ok+b4Qpb0
- じゃぁオマエラの理想的なパソコン上級者ってのはなんなんだよ
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:21:05.64 ID:+oyIsHKu0
- >>151
たのしいパソコン情報サイトを運営して
質問したらわかりやすく答えてくれる
ハンサムで爽やか - 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:22:16.69 ID:BPOqJx88O
- >>151
理系美人で、マウスを動かす手つきや指使いがエロくて、パッと見冷徹そうなのにけっこう笑い上戸 - 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:27:48.90 ID:VGoHXATt0
- 生産性のあることしかしない
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 16:27:48.56 ID:xRgnvFhS0
- とりあえずエロ関係は毎日収集
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 11:31:25.71 ID:m5fYO8yy0
- 玄人志向のパーツを使う
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 12:16:07.49 ID:/f7e/cTYP
- 本当の上級者はこんなところを覗いていない場合が多い
ただのヘビーユーザーなら別だけど
あと上級者と言ってもハードウェア関係とソフトウェア関係、ネットワーク関係など得意方面が違っていて
専門外は意外なほど興味が薄かったり知識も人並みだったりする - 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/25(火) 16:06:14.36 ID:5qK6iVPl0
- 本当の上級者はこんなところにこない

| ホーム |