fc2ブログ
自分が運痴だなーって思うとき
2010年05月18日 (火) | 編集 |
002-pic.jpg


1 :運動神経名無しさん:05/01/23 13:05:45 ID:DOdh+8QX
学校の体育祭の出る種目を決めるときに必ず最後に残るとき


3 :運動神経名無しさん:05/01/23 20:50:45 ID:jakz3TyB
初めてやる球技やスポーツで「みんな初めてなんだし頑張ろう!」
と思っていて頑張ってみるが。
基本の動きを覚えるのに人は教えられたその日か次の日に覚えるのに
自分は何日もかかってしまう時。


27 :(´・ω・`):2005/05/19(木) 22:52:00 ID:bS0zH5kC
>>3
禿同。
みんな2週間たらずで一人前になったのに俺だけ一ヶ月以上かかっても全然できない
もう死にたい・・・





6 :運動神経名無しさん:05/01/29 19:18:08 ID:yyPYalku
ゲーム中、自分の方に転がってくるボールを取りに行こうとせず、
その場で待ってたら転がってくる前に敵に取られた。

とられてから、しまったと思った。
体だけじゃなく考え方まで運動音痴な漏れ。


11 :運動神経名無しさん:05/01/30 22:41:15 ID:LZgw75AB
運遅の人って一般人でいうと、「利き腕ではないほうで動作をする」みたいなかんじかな?


13 :運動神経名無しさん:05/01/31 00:18:54 ID:KS5mlGeu
>>11

うまい例えだと思う。

漏れは運痴もそうだけど、
物の持ち運びやビンのふたを開けたりする時に悲しさを感じる。
我ながら非力だなあ・・・って。



15 :運動神経名無しさん:05/02/04 21:10:44 ID:bVqOL0TU
>>13利き腕では普通にボール投げれるのに反対の腕では投げ方がわからんくなる


17 :運動神経名無しさん:05/03/12 10:31:50 ID:lNrzWTZ/
ドッジボールで「味噌っかす」と呼ばれ、
最初から眼中に無いものとして
ゲーム進行してた。

すごく欝だった。


18 :運動神経名無しさん:2005/03/23(水) 11:40:41 ID:muJoosUX
マラソンで拍手の中でゴールした時。

死にたかった。



33 :運動神経名無しさん:2005/05/25(水) 17:35:05 ID:XyvpQTKF
ソフトボールの授業の時ピッチャーが投げた激遅球を空振ったうえに、
空振った勢いでバットが飛んでいき、チームメイトに当たって大惨事になった時。
この時ほど自分の運痴を呪ったときは無い。


52 :運動神経名無しさん:2005/07/12(火) 08:38:05 ID:231SQrhK
授業中に友達が投げてきたスーパーボール(いっぱい跳ねるやつ)を
取れず、何度もバウンドの予測を間違えて、
追いかけてるうちに教室のそとに出てしまったとき


55 :運動神経名無しさん:2005/07/14(木) 11:14:23 ID:kNFchX1W
なんつーかドリブルがまともにできないとき。(サッカー&バスケ)


94 :運動神経名無しさん:2006/08/07(月) 17:02:29 ID:vyyuVKeF
テニスでホームラン打った時。
ボール取りに行くの大変なんだよね。



135 :運動神経名無しさん:2009/12/03(木) 21:04:48 ID:qZS+Krev
自分逆上がりできない、足も遅い、いつも皆の冷たい視線感じてました。
運動音痴なだけで運動できない訳じゃない!
運動音痴の自分でも卓球県で9位まで行ったよ。
今はマラソンやっててフルマラソンも完走できるよ。4時間だけど…


95 :運動神経名無しさん:2006/08/07(月) 17:17:36 ID:xq0IY3eg
同じチームでしばらくやり続けた後に友人の発する

「チーム替えしたいなー」の一言を聞いたとき。マジ鬱になる。



98 :運動神経名無しさん:2006/08/09(水) 04:53:29 ID:3MOOjwuL
サッカーで思いっきりオフサイドでゴール決めた俺に、案の定相手チームからクレームが出たのだが、『アイツがせっかく決めたんだから』の理由でゴールが認められた時。


104 :運動神経名無しさん:2006/08/12(土) 07:15:33 ID:leMMtofT
サッカーでゴール前にいて良いパスが来たのにおもいっきり空振りしたとき


105 :運動神経名無しさん:2006/08/13(日) 12:53:49 ID:kzu9zZfp
・駅伝大会で早めにタスキが回ってきたのに自分の番でドンドン抜かされは走り終えた頃は最後から二、三番・・・
・バレーのテストでトスをやったがほとんど8回〜10回は続けられてるのに自分は4〜5回が限界orz
・同じくバレーでサーブが入らない。ネットにひっかかってしまう
・短距離走は学年一遅い。100メートルで大体22秒ほど。小学のとき鬼ごっことかで遊んで鬼になると休み時間ずっと鬼orz
・サッカーはボールを追いかけても自分より遠くに居た人にとられる
・バドミントンは空振りの連続
・アイスホッケー中、何も無いところで転ぶ。というか止まり方がわからず転ぶ時もある。
・バスケ、少しやってたがシュートが決まらない
・スキーは滑るも、やはり止まれず豪快に転ぶ。先生は自分につきっきり。
・跳び箱は4段も飛べない。横にすればなんとか・・・だが縦にすると無理ww
・水泳、クロールで25メートル泳げない。息継ぎできない。なんとか背泳ぎ、ビート版使用クロールなら・・・

一生懸命やってもコレって・・・orz



108 :運動神経名無しさん:2006/10/06(金) 14:36:14 ID:AzYONjpN
フライの落下位置予測ができない。
で、顔面強打。


109 :運動神経名無しさん:2006/10/06(金) 15:57:20 ID:1cnPP+rk
>>108
俺は落下地点に行くんだが、華麗によけてしまう。お前凄いな



19 :運動神経名無しさん:2005/04/07(木) 13:32:56 ID:6uhyxn01
何もないところでこけた時…鬱



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック