fc2ブログ
意味がわかると怖いコピペ その1
2010年01月03日 (日) | 編集 |
51hCWPndtjL.jpg

長いので2つに分けました。





1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:38:17.33 ID:5e2tTJbD0
ニューヨークの地下鉄を私はよく利用する。
毎朝通勤の度に地下鉄構内で何やらぶつぶつ言ってる一人のホームレスの男がいた。
男の近くの壁に寄り掛かり内容を盗み聞きした。
目の前をおばさんが通る。すると男は
「豚」
と呟いた。
私は思った。なんだただの悪口か、動物に例えているだけか…。
次に普通のビジネスマンが通る。すると男は
「人」
あぁ、まさに普遍的人間って感じの人だな…。
別の日、暇潰しにまた盗み聞きしてみる。
男の目の前をやつれた男が通る。すると男は
「牛」
と呟いた。
牛?どちらかと言うと痩せた鳥だが…?
次に典型的な肥満の男が通る、すると男は
「野菜」
と呟いた。
野菜?豚の間違いだろ?
私は家に帰り考えた。
もしや、次に生まれ変わる生き物、すなわち転生を言い当てるのか!?
その後、何度もホームレスを観察しているうちに疑問も確信に変わった。
ある日思い切ってホームレスに疑問をぶつけ、能力を身につける方法を教えてくれと懇願した。
ホームレスは淀んだ目で私を見つめた後、私の頭に手をかざした。
次の日からホームレスはいなくなった。仙人だったのだろうか?はたまた神か?
私は能力を身につけた。
それは期待するものとは違っていた。
ただ単に、その人が直前に食べたものだった
私はあまりのくだらなさに笑ってしまった。


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:39:09.68 ID:lgUdlbD30
人か


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:43:59.13 ID:5e2tTJbD0
久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
私は感傷とともに並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした。


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:01:59.19 ID:0AZ3QK8zO
>>5の意味がわからないから怖くない


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:03:09.02 ID:lgUdlbD30
>>5は日付を座標に見立てて周期表と照らし合わせればわかる


70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:29:42.16 ID:qOF7lEcC0
>>27
噛み砕いて言うと

Ti Ti Ni Au Na Hg(水銀) Mo Ra Re tA Ni Ge Te

こういうこと


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:44:27.03 ID:Eit4deTT0
>>31
ジョンに喰われたのか



459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:27:47.71 ID:1jEnxQRr0
>>5

4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
Ti  Ti Ni  Au  Na Hg Mo Ra Re  At  Ni  Ge Te

6/17は逆さまになっていた=Atを逆さま

元素記号を文章に変換すると
「ちちにあうなHgもられたにげて」
→父に会うな Hg(水銀)盛られた 逃げて

並べられたカレンダーの切れ端は
娘を助けようとする母親からのメッセージ


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:45:21.91 ID:5e2tTJbD0
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。

「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。

もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。
俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」
数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:55:43.65 ID:0e5u9BbY0
>>9,>>6
が分からない


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:38:41.85 ID:CWgQmniVO
>>6
誰か解説してください


753 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:34:38.95 ID:LBgJ6MVS0
>>6
解けたっぽい

あぁどうしよう→あぁ同志よ
工作員ぽ


899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 04:09:33.66 ID:CUzCT4wE0
>>898
うっかりあいことばの最初を言ってしまった
(orああどうしよう が ああ同士よ らしい)為
黒服の男が出てきてあいことばの続きを言ったが
そもそも偶然言っただけなので、男に続きが分かるわけも無く
無関係な男に接触してしまった黒服は証拠隠滅の為に男をあぼん じゃないかな


900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 04:12:45.41 ID:2XHjUdsh0
>>898
ありがと
そう考えるとつじつまは合うね


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:51:40.53 ID:5e2tTJbD0
 学生時代に住んでいたアパートの鍵はテンキーだったんだが、夜中の3時頃に部屋で漫画を読んでいたら突然ドアノブをがちゃがちゃする音が聞こえた。

ビビったけど鍵かけてるし大丈夫だと思っていたらピッピッと暗証番号を押す音が聞こえ血の気が引いた。

その当時テンキーの設定を変にいじってしまい

Eというパネルを押すだけでロックが解除される設定になってて、ドアの向こうにいる奴が適当にボタンを押している内にロックが解除されてしまった。

運よく普段めったにかけないチェーンをかけていたんだが、チェーンで開けられないにも関わらず、ドアを無理やり開けようと3分くらいガンガンやった後、静かになったので恐る恐るドアを開けて見たらもういなかった。

すぐに暗証番号の事情を知っている友人に連絡を取ったが、部屋には来ていないし深夜だったので怒られた

そもそも普段から廊下を歩く音が余裕で聞こえるのに、そいつが去った時に聞こえるであろう足音が全く聞こえなかったのが怖かった




114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:05:08.57 ID:RFQasRYB0
>>16
>>9は、部屋の中に入られたって事じゃないの?わからんけど


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 17:57:12.71 ID:5e2tTJbD0
一人暮らしをしている大学生の男がいた。
男が住んでいるのはごく普通のアパートだが、たまにおかしなことが起こった。
大学から帰ってくるとカーテンの形やゴミ箱の位置などが微妙に変わっている気がするのだ。
最近は誰かにつけられてる様な気もしてきた、流石に気味が悪くなってきた男は大学の友人に相談した。

男が「もしかして…ストーカーかな?警察に言うのが一番良いと思うけど…
警察は実際に被害が無いと動いてくれないって聞くしなぁ…どうしよ……。」
と困っていると、友人は「…じゃあ大学に行ってる間ビデオカメラで部屋を撮影しておいて、
もしストーカーが部屋に侵入してるのが撮れたらそのテープもって警察に行けば良いじゃん、
不法侵入してるわけだからさすがに警察も動いてくれるだろ。」
と具体的な解決策を提示してくれた、やはり持つべきは友!これは良い案だ!と思った男は
早速次の日の朝、部屋にビデオカメラを設置して録画状態のまま大学へ行った。

大学から帰ってきた男は焦った、久々に部屋に違和感がある、「これは期待出来る、
マジにストーカー写ってるかも…」と思いながらビデオの録画を止め、再生した。

しばらくは何も写らなかった。
しかし夕方になると、知らない女が包丁を持って部屋に入ってきたのだ。
「…!!!!!!」ビビった男はすぐに友人に電話をかけた、「ヤッベー!写ってる写ってる
ストーカー写ってる!!!!」と若干興奮気味に伝え、それからは録画を見ながら友人に内容を実況した。
「ゴミ箱漁ってるよぉ…」「今度は服の匂い嗅いでる…キメェ!!」今までコイツは何回も
来ていたのかと思うと、男は背筋が凍る思いだった。「これで警察も動いてくれるなぁ」
と少しホッとしてると、画面の中の女は押入れに入った。
「うっわ…押し入れの中入ったよ、しかもなかなか出てこない……」などと友人と
喋っていると、また誰かが部屋に入ってきた。

男は言葉を詰まらせた。
部屋に入って来たのは自分だった。
そしてビデオの中の自分はカメラに近付き録画を止める、そこでビデオは終わっていた。



25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:00:23.49 ID:5e2tTJbD0
俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。
学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。



128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:27:41.63 ID:ZwfavNjPO
>>25って何だっけ?
行中の数字をヒントになんかするってやつだったと思うんだけど思い出せない


319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:25:52.75 ID:vh+zGNJH0
>>128

↓行中の数字を抜き出す

三 俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
七 北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
4 海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
十 十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。
1 学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
6 小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
2 2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
5 でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
八 八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
9 でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。

↑の順番に並び変える↓

学校でテストがあったんだ解けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
2学期なっていろいろと、読書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
俺はいつも三人の友達とふしぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
海へ遊びに行くときには、たらふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
でも去年の成績は全然、俺らしくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
小学6年の時には、神童とお母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
北斗七星を見ては宇宙にお前らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
八月には、心霊スポットではしゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
でも、そんな友達もみんな死んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。
十分楽しかった。なにくわぬ顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。

13文字目を上から読む


327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:31:47.37 ID:Q2wHyGZE0
>>321
並び替えて左から13文字目を縦に読んでいくと
「解読するとお前はタヒぬになる」


327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:31:47.37 ID:Q2wHyGZE0
>>321
並び替えて左から13文字目を縦に読んでいくと
「解読するとお前はタヒぬになる」


332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:33:07.48 ID:vh+zGNJH0
>>321
学校でテストがあったんだ   解 けない問題は1つもなかった。和美と大輔と啓太にカンニングさせたっけ。
2学期なっていろいろと、    読 書もするようになった友達達。俺も勉強いっぱいしてたんだよ本当は。
俺はいつも三人の友達とふ  し ぎな遊びばかりしてた。宇宙ごっことか心霊の遊びとか。
海へ遊びに行くときには、   た らふくイカ焼き4人前食った大輔が車で吐いたよな(笑)
でも去年の成績は全然、俺  ら しくなかった。5問も間違ったのを大輔にバカにされた。
小学6年の時には、神童と  お 母さんにいわれてたのに今じゃこいつらと同じ悪い仲間だね(笑)
北斗七星を見ては宇宙にお 前 らと一緒に存在してることに感動したりしたよな。
八月には、心霊スポットで   は しゃいで楽しかったらろ?あれは俺をバカにしたお前ら呪う為だったんだよ
でも、そんな友達もみんな  死 んでしまった。9月のころ交通事故で。呪いが強すぎたんだね。
十分楽しかった。なにくわ  ぬ 顔で俺に教えてくれたあの言葉の意味・・。過去をばかり思いだす。


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:03:07.35 ID:5e2tTJbD0
最近一人暮らしするようになって、
部屋のインテリアとして、パズルを飾ることにしたんだよ。
光を浴びて、暗くなると光るってやつで、その光が儚くていいんよね。

この前も夜帰ってきたら、そのパズルが淡く光っててさ、
なんか出迎えてくれているようで癒されたんだよ。

またパズルやりたくなってきたし、
今度は同じサイズで2000ピースのやつ買ってみるかな。


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:21:48.89 ID:3Q8GRRRI0
>>29がわからんのだが


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:22:58.58 ID:MiR5ze7VO
>>55
夜帰ってきたのに
何でパズルが光ってるのか


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:05:13.77 ID:5e2tTJbD0
では
怖い話大会(?)みたいなのしてたときに友達がしてた話……

友達が小学生のとき、学校に大きな遊具(滑り台やらうんていやらが合体したアスレチックみたいなやつ)があったらしい。
で、長放課になるとその遊具で遊ぶ生徒が多かったそうだ。
ある日、その遊具で怪我人が出た。遊具から落ちて「足が痛い」と言っていたらしい。
両手で遊具の柱を掴み身体を支えて片足で立ち上がったけど、歩けないようだったから何人かの生徒が保健室に連れていった。
そしたらそのとき保健室には先生がいなくて、しばらく一緒に遊んでたみんなで付き添ってたらしい。
20分ほどしてようやく戻ってきた保健の先生が病院に連れていくと、落ちた子は両手両足を複雑骨折してて、
しばらくしてから障害者施設に移っていったそうだ……

話し終わってから友達は意味ありげに笑ってたんだが、聞いた時は何が怖いのかわからなかった
わかってから何か怖くなったよ


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:15:39.15 ID:zhJWgftV0
>>32って先生に手と足の骨折られたってこと?


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:18:49.70 ID:BUXkLAp7O
>>44
そりゃそうもとれるけどさ…
普通に考えたら「友達」含む付き添ってたやつらがやったってことにならないか?


36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:08:39.72 ID:PHa0rwmA0
近ごろの警察はなにやってるんだろうね。
血税でで食わせてもらってるくせに、ろくな働きしねぇんだからとんだ穀潰しだ。

先週、職場の近くで殺人事件があったんだよ。
若い女をアイスピックでめった刺し。しかも普通のアイスピックじゃない、業務用の三本歯のやつでだぜ?怖ぇだろ。

小さな町だから、どこいってもその話で持ちきりだよ。
マスコミもかなり大きく取り上げてる。滅多にない大ニュースだから無理もないけど、恐怖を煽るだけ煽って無責任なもんだ。
うちのばあちゃんなんか、可哀相なくらい怯えちゃって、毎日何時間も仏壇の前で手を合わせてる。

なのに警察ときたら、まだ凶器すら判明できないだとよ。まったく馬鹿にしてるとしか思えないね。



41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:12:56.82 ID:5e2tTJbD0
一人の女の子がいた。性格は明るく、小学校ではたくさんの友達に囲まれていた。
また、女の子は大のおじいちゃん子で、おじいちゃんも女の子の事を本当に可愛がった。
しかし、おじいちゃんは今は入院しており、余命は長くなかった。

医師がもう残りわずかの命である事を伝え、女の子は両親に連れられ病院に行った。
病室で女の子の両親はおじいちゃんと話した後、医師の説明を受けに病室を出て行った。
病室には女の子とおじいちゃんの二人。
女の子はおじいちゃんに、学校の事や最近楽しかった事などいろいろな事を話した。

しかし、途中で女の子は泣きながら

「おじいちゃんいなくなるの?」

と聞いた。するとおじいちゃんは

「おじいちゃんが死んだら、お父さんとお母さんと一緒にかなしんでくれるかい?」

と言った。女の子は

「うん……でも死んじゃいやだよ」

とつぶやいた。

その後、女の子は家に帰ることになり、その次の日おじいちゃんは帰らぬ人となった。
女の子はその日、わんわん泣いた……。

一か月後、ある記事が新聞の隅に載った。
一部抜粋すると

「一家心中、動機は全くの不明。女の子の名前は斉藤加奈ちゃん」


349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:38:43.29 ID:0PlbAklcP
>>41
加奈ちゃんすげぇ


848 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 02:06:37.69 ID:CBZqQlCE0
>>41の説明をどなたかしてくださらんかの


850 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 02:08:19.95 ID:2xQ0ydKJ0
>>848
かな、しんでくれるかい?


851 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 02:08:22.76 ID:ig/RqP5I0
>>848
おじいちゃんが死んだら、お父さんとお母さんと一緒に加奈死んでくれるかい?


854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 02:10:06.64 ID:CBZqQlCE0
>>850>>851
おぉ・・・・


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:14:06.45 ID:5e2tTJbD0
私は仕事ですごく疲れ自分のマンションに帰ってきた。
高い階に住んでいるのでエレベーターに乗ろうとしたらすでに男が乗っていた。
男は帽子を深く被り顔を見せないようにして立っている。
「気持ち悪いなぁ」と思ったが仕方がないので軽く挨拶をして乗った。
男は返事もせずただじっとうつむいたままだった。
男は途中でエレベーターを降りた。降りる時に肩がぶつかった。
一応私は「あ、すいません」と謝ったが、その男は無視してまたさっきのように顔を見せないよううつむいたまま降りていった。
自分の部屋に帰り、少し落ち着いたところで何気なく男とぶつかったところを見てみると、結構派手に血がついていた。
「うわぁー、なんなんだ。気持ち悪い」と思ったがさほど気にせずにいた。

それから何日か後、突然部屋のインターホンが鳴った。『ピンポーン』「誰だろう。」とドアの覗き穴から見てみると警官が立っており、

「すいません、実はこのマンションで何日か前に殺人事件があったのですが、あやしい人物などを目撃されませんでしたか?」

と聞いてきた。

「あ、あの人のことかな」と思ったが、その時見ていたドラマがちょうどいいところだったし、
仮に「見た」とでも言おうものなら詳しく聞かれてかなりの時間を割かれてしまうし、大変だと思ったのでドア越しに
「いいえ、見ていません」と言うと、何事もなく警官は帰っていった。

それから次の日、テレビを見ていたらニュースである殺人事件のことを報道していた。
場所はこのマンション。あの変な男とエレベーターに乗り合わせた日だ。

「やっぱりあの日なにかあったんだ」もう犯人は捕まったらしい。
そのあとテレビに犯人の顔写真が映された。

あの警官の顔だった。


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:16:55.75 ID:5e2tTJbD0
小学生の頃、5人ぐらいで構成されたいじめのグループがあり、そのターゲットになってるA君がいた。
勉強もスポーツもダメでいつもヘラヘラしているから、いじめられやすかったのだと思う。
性格もおとなしく、いじめられても反撃せずに「やめてよぅ、くちゃーに」と言うだけだった。
この「くちゃーに」ってのは彼の口癖のようで、いじめられる時はいつも決まり言葉のように言っていた。

ある日気の毒に思ったので、彼にどうしてやり返さないのか聞いてみた。
彼はヘラヘラ笑いながら「平気だよ、だって…」と言うだけだったが、その目は笑っていないように思えた。
何しろ人の目を見て鳥肌が立ったのは、後にも先にもその時だけだったから。
翌年彼は転校し、みんな彼のことは忘れていった。

それから20年ほど経ち、同窓会でほどよくアルコールが回ってきた頃「そういえば」と友人が話し始めた。
どうもA君をいじめていたグループが全員亡くなったらしい、しかも全員自殺…と。
その友人も詳しくは知らないが、いじめグループは中学に入った頃から精神的におかしくなり始め、
強制入院させられたが、半年以内に院内で自ら命を絶ったらしい。
そんなことがあったのか、なんか怖いなと思ったとき彼の口癖を思い出した。

くちゃーに…

くちゃーに…


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:22:59.22 ID:DAHagMOX0
>>47
くちゃーに→くちあに→口兄→呪


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:19:50.47 ID:RIIOVWP10
大介、イタリアの生活はどうですか。お母さんはフツウ。
守護神ジス様のおかげで、元気です。お医者をだまして何でも食べちゃう。
隣人達めケッコウ気さくでいい人ばかり。安心しれ。明日は仕事で、皆
船が来るて、喜んどる。毎日楽しいです。給料でるし飯も固くない。
ね、ね!!病棟生活だからって悪いことないわ、わりと私にはいい老後です。じゃね。


145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:46:43.24 ID:Eit4deTT0
>>143
>>52
タスけて!
イジめる!


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:49:59.12 ID:qOF7lEcC0
>>145
介護人がイジめる!タスけて!

じゃね?


153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:52:27.26 ID:Q2wHyGZE0
>>148
介護人が イジめる タスケて はだしで フまれる 何日も 食事ない

>>52は多少ズレてるな


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:20:28.15 ID:5e2tTJbD0
ベトナム戦争から家に帰る前夜、青年兵士は自宅に電話した。
「明日帰るんだけど、他に行くところがない友達を連れて帰りたいんだ。
 家で一緒に住んでもいいかな?」
息子の帰還報告に狂喜した両親は、勿論!と泣きながら答えた。

「でも、一つだけ言っておきたいことがあるんだ。
 彼は地雷を踏んでね、腕と足を失ってしまったんだよ。
 でも、僕は彼を家に連れて帰りたいんだ。」
その台詞に、両親は押し黙ってしまった。

「数日ならいいけれど、障害者の世話は大変よ。
 家にいる間に、そのお友達が住める所を一緒に探しましょう。
 あなたにも私たちにも自分達の人生があるのだから、
 そのお友達 の世話に一生縛られるなんて無理よ。」
やっとのことで母親がそれだけ言うと、息子は黙って電話を切った。

翌日、警察から電話があり、青年兵士の両親は
彼がビルの屋上から飛び降りて死んだことを知らされた。


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:26:19.39 ID:5e2tTJbD0
これは、私が小学生の頃の話です。学校からの帰り道、真っ黒な髪を腰まで
のばした女の子が、公衆電話の前に立っていました。その子が振り向いて
話かけて来た時に、その目が白く濁っていた事から、私は彼女が盲目である事
を知ったのです。その子は透き通った声で言いました「美加ちゃん、お葬式の
最中に悪いんだけど、私の代わりに電話をかけてくれる?」わたしは(何か
誤解されてるな)と思い乍らも、そこは突っ込まずに、それよりも彼女が何故
まよう事なく私の名前を言い当てたのか、知りたいと思いました。「どこか
で、会ったかしら?」すると彼女はクスクスと可笑しそうに笑い、本を
読むように饒舌に語り始めたのです。「クラスが違うから、知らなくても
無理はないけど、アナタの同級生よ。貴方は一組で私は六組。廊下の端
と端ですものね。でも私は、ずっと前からアナタを知っていた…。
目の悪い人間ほど、声には敏感なものよ。アナタはとても綺麗な声で、クラス
の人望も厚くて、よく皆の話題になってた・・・。だってアナタは優等生の
見本のような人ですものね。きっと私の頼みを聞いてくれると思ったの。
エゴイスティックな他の人たちとは大違い……」
なにかが狂ってるような気がしました。それでも私は、その少女の
いう通りに、ダイヤルを回し(当時はまだダイヤル式の公衆電話でした)、
少女のいう通りに、受話器を渡したのです。

女の子は、電話の向こうの誰かと声を潜めて話しては、時々こちらを見て、
にっこりと笑いました。その電話が終り、少女が去った直後でした。私が、
途方も無くおそろしいものに取り憑かれていた事に気付いたのは。

理由を詳しく説明する事はできません。私の
つまらない文章の意味を理解した者だけが、とり
かれる。そ
れが、この少女の呪いの
ルールなのですから。


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:28:51.64 ID:BUXkLAp7O
>>62
無理ありすぎだろwww


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:26:57.86 ID:RIIOVWP10
ひき逃げにあって入院してたんだけど、やっと退院できた
仲の良かった友達が家に遊びに来た。

「病院にお見舞いにいけなくてごめんな」

「気にしないでよ」

「犯人の顔見たのか?」

「いや〜、いきなりだったから覚えてないんだ」

「そうか」

「お前も気ををつけろよ」

「あぁ、じゃあそろそろ帰るわ。今度はちゃんとお見舞いに行くからな」

「ありがとう」



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:29:27.45 ID:Q2wHyGZE0
>>64
もし見たと言っていたらやばかっただろうな


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:30:11.65 ID:5e2tTJbD0
今日もまた上司に怒鳴られた。
OL仲間の間でもかなり評判が悪いハゲだ。
「私のストーカーの犯人はあのハゲだったりして…。」そんなことを考えつつ帰宅した。
家といっても、たった二部屋しかないボロアパート。
リビング+キッチンと寝室だけ。
窓もリビングにしかない。安いから良いけど。

玄関の鍵を開けて部屋にはいると、びっくりした。
リビングにあったタンスが荒らされていた。
そういや、朝食を食べに出た時に鍵をかけ忘れて、そのまま出勤したんだ……
くそっ!窓は全部鍵が掛かってるから、
玄関から入られたんだろう。あー気持ち悪い。むかつく。死んで欲しいと思う。
もう今日は疲れた。晩ご飯はいいや。警察には明日届けを出そう…

私は玄関の鍵が閉まってるのを確認し、寝室に向かった。



73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:31:33.70 ID:3Q8GRRRI0
>>71
逃げてー!


78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:37:16.01 ID:CRs53pu60
もう昔の話だが、ガキの頃はいつも親友のAとお喋りしながら学校から帰っていた。

俺「なぁ来週テストだろ?明日一緒に勉強しようぜ」
A「わりぃ、明日はドラクエ1の発売日だから学校サボって買いに行くわw」
俺「お前毎日徹夜でゲームばっかやってて授業中も殆ど寝てるクセに、成績いいよな」
A「・・・俺、実は未来予知能力があってさ。テスト内容分かるからいい点取れるんだ・・・」
俺「はぁ?wそんな能力あるんなら俺にくれよ、競馬当てまくって金稼ぐわー」
A「・・・バカ、冗談だよw」
俺「つまんねー」

次のテストで、Aは満点を取った。今思えばそれは当たり前の事だったのだ。



144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:44:43.19 ID:Vb3UV7vU0
>>136
>>78
未来がわかんなきゃドラクエ1とは言わないわな


158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:55:44.72 ID:PHa0rwmA0
>>144
昔だってゲームの発売日くらい分かるんじゃ?
ドラクエ1はCMも放送してたし


164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:58:10.42 ID:BUXkLAp7O
>>158
初代は出た時点ではただの「ドラゴンクエスト」という新しいゲーム
ナンバリングなんかない


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:48:39.69 ID:5e2tTJbD0
クリスマス、トムはサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしていた。
朝起きるとクリスマスツリーの下にプレゼント箱が3つあった。
窓からサンタが中を覗いているのが見える。サンタはニタニタと
笑いながらトムを見ている。
。トムはニタニタ笑っているサンタを見て少し
不機嫌に思いながらもプレゼントの置いてある所に行った。
トムはまず 一つ目のプレゼントを手に取った。サンタは更にニタニタと笑っている。
プレゼントの箱を空けると中から長ズボンが出てきた。
トムは少しがっかり したような表情をしながらも次の箱を手に取った。
サンタは腹を抱えて 笑っている。二つ目の箱を開けると中からサッカーボールが出てきた。
トムはますます不機嫌になり、とても腹が立った。
トムは続けて一番大きな最後の箱を開けた。
すると中から自転車が出てきた。サンタは雪の上を転がりまわって笑っている
トムはとうとう耐え切れなくなって泣き出してしまった。



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:52:35.83 ID:l0+24wBs0
>>89
脚が・・・ないってことか?・・・


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 18:57:16.90 ID:5e2tTJbD0
ある家族が妻の実家に遊びに行くために田舎までのバスに乗っていた。
山のふもとあたりまできたときに、子供が「おなかへった」とだだをこね始めたので、しょうがなく途中のバス停で降りて近くの定食屋で食事をすることにした。

食事が終わり定食屋に設置されているテレビをふと見ると、さっきまで家族が乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが流れていた。
そのニュースを見た妻は、「あのバスを降りなければよかった…」と呟いた。
それを聞いた夫は、「何を馬鹿なことを言っているんだ!」と怒鳴ったが、
すぐに「あぁ、なるほど。確かに降りなければよかった…」と妻の意図に気づく。


105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:00:35.26 ID:cSASeR140
>>104
バスを降りるためにはバスが止まる必要がある


106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:00:41.46 ID:Q2wHyGZE0
>>104
親子が降りるためにバスが停止しなきゃ
時間差で落石は直撃しなかったんじゃね


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:03:36.82 ID:iY0mHYwC0
クリスマス、トムはサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしていた。
朝起きるとクリスマスツリーの下にプレゼント箱が3つあった。
窓からサンタが中を覗いているのが見える。サンタはニタニタと
笑いながらトムを見ている。
。トムはニタニタ笑っているサンタを見て少し
不機嫌に思いながらもプレゼントの置いてある所に行った。
トムはまず 一つ目のプレゼントを手に取った。サンタは更にニタニタと笑っている。
プレゼントの箱を空けると中から長ズボンが出てきた。
トムは少しがっかり したような表情をしながらも次の箱を手に取った。
サンタは腹を抱えて 笑っている。二つ目の箱を開けると中からサッカーボールが出てきた。
トムはますます不機嫌になり、とても腹が立った。
トムは続けて一番大きな最後の箱を開けた。
すると中から自転車が出てきた。サンタは雪の上を転がりまわって笑っている
トムはとうとう耐え切れなくなってサンタにドロップキックをおみまいした。



123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 19:14:50.49 ID:0WMBtzRN0
>>112
足はあったんだよかったな!
ってかプレゼントによろこべよwww


706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:07:50.48 ID:8diUeJab0
>>123
最後のプレゼントを足をもらったってことで
上にあったサンタの話のハッピーエンドパターンだと思われ


712 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 00:09:40.50 ID:rOkKPUOI0
>>706
そっちか!イイハナシダナー


170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:03:11.60 ID:5e2tTJbD0


「一年前、うちの大学の生徒が無人島で7人全員死んだって事件あったよな?」
「あぁ、あったな。それがどうした?」
「実は、その事件の模様を映したビデオがここにあるんだよな〜♪」
「マジで?!」「えぇ〜うっそー」「怪しい」「・・・ホントに?」みんなそれぞれ勝手なことを言っている。。。
「まぁ、とりあえず観てみようぜ〜」

ビデオが再生されると初めは普通の旅行のようだったが、その夜に一人の死体がみつかるとそこからはパニック映画のようだった。みんな震え、怯えている。
そこから次々と死体で発見されていき、結局はカメラマンと一人の少女が残った。少女は言う。
「あなたが犯人なんでしょう?!私が犯人なわけないもん!それに、こんな状況でビデオ撮ってるなんておかしいわよ!」
「違うおれじゃない!これは警察に証拠として、渡すために・・・」
少女は最後まで話をを聞かずに外に飛び出していった。それをすぐ追いかけるカメラの男。
そこで、急に画面が黒くなり次には無残な少女の死体と首吊り自殺をしたと思われる、カメラの男が映っていた。そこでビデオは終わった。


187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:18:22.91 ID:5e2tTJbD0
兄が狂乱し、家族を皆殺しにした。すぐに兄は逮捕され、死刑となった。
妹は幸運にも生き延びたが、事件のショックで記憶を失ってしまった。
父も母も失い、記憶もない。空っぽな心で無気力なまま生きていた妹は、ある日占い師と出会い、自分の過去を占ってもらうことにした。
「何故兄は発狂したのでしょう」
「いいえ、アナタの兄は冷静でした」
「何故家族を殺したりしたのでしょう」
「いいえ、兄が殺したのはひとりだけです」
そして妹は全てを理解して、泣いた。


201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:25:24.05 ID:Q2wHyGZE0
>>187
妹の罪を被って死刑的な意味合いで自分を殺したってことか?
よくわからん


211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:32:59.40 ID:sWYCJwWX0
>>187は、
父か母が一家心中しようとしたのを兄が殺して止めたんじゃね?


212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:33:02.22 ID:9ygx0w1K0
>>201
seikai


213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:33:14.21 ID:w24982RQ0
>>187は妹の罪を被って兄が一人(自分)をってことでしょ?


242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:45:44.68 ID:5e2tTJbD0
オバケって本当にいるとおもいます。
小さいころ、わたしにはお姉ちゃんが見えていました。
同じきたない服をきて、いっしょに住んでいました。
でもある日お姉ちゃんは見えなくなりました。
パパと、ママが宝くじをあてました。
びんぼうだったから、そんなはくちゅうむを見たのだと言われました。
今はとってもしあわせです。
でもそろそろ宝くじのお金がなくなっちゃいそうです。


245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 20:46:30.80 ID:Q2wHyGZE0
>>242
にげてー!!


407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:03:25.79 ID:0e5u9BbY0
>>242
これについて教えてくれ


415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 22:06:23.97 ID:AToMZM+a0
>>407
姉は実在していた。両親は宝くじが当たったからではなく姉を売ってお金を得た
そのお金も無くなってきたから今度は「わたし」が危ない


270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:00:57.87 ID:RIIOVWP10
少女のところにお星さまが降り立ちました。
「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」
お星さまはいいました。
少女は泣いていました。
「家族を消してちょうだい!あんな家族、まっぴらよ!」
次の日、少女が目を覚まして一階へおりると、いつものようにおかあさんと
おとうさんとおにいちゃんがいました。
少女は後悔しました。
その夜、再びお星さまは少女の目の前にあらわれました。
「気に入ってもらえたかな」
少女はいいました。
「昨日のおねがいをとりけしてちょうだい」
お星さまはいいました。
「一度かなえたおねがいはとりけせないよ」
少女は泣きました。



272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:03:23.57 ID:0WMBtzRN0
>>270
少女が家族の一員であったけど少女だけが家族じゃなくなったってこと?


274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:04:53.63 ID:Q2wHyGZE0
>>272
それか今の家族は本当の家族じゃなくて
どこかにいるかもしれない血が繋がった家族は消えてしまったってことかも


275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:05:36.31 ID:BUXkLAp7O
>>272
少女が家族だと思っていたのは本当の家族ではなかった、ってことじゃね


301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:18:13.50 ID:YU21Yko00
>>272
自分は血の繋がった子供じゃなかった


273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:04:39.97 ID:AToMZM+a0
点数稼ぎに他人の悪事をチクることで有名な
優等生のΑ君が朝の会で
「先生!北校舎2階の女子トイレでタバコの吸殻を見付けました。
誰が吸ったのかは分かりませんが、こういうことはいけないと思います!」



273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:04:39.97 ID:AToMZM+a0
点数稼ぎに他人の悪事をチクることで有名な
優等生のΑ君が朝の会で
「先生!北校舎2階の女子トイレでタバコの吸殻を見付けました。
誰が吸ったのかは分かりませんが、こういうことはいけないと思います!」



279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:06:57.61 ID:BUXkLAp7O
>>273
怖くねえよwwwwww


282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:07:19.03 ID:qOF7lEcC0
>>273
A君なにやってんだああああああああああ


283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/02(土) 21:08:17.61 ID:Pz4YFslu0
>>273
A君が男とはどこにも書いていない(キリッ、ってツッコミは無しですか?


  
コメント
この記事へのコメント
打ち消しの文
2010/06/19(土) 12:20:53 | URL | ウマーな名無し #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック