fc2ブログ
スパロボにゲッターとマジンガーはいい加減いらない件
2010年04月03日 (土) | 編集 |
22a.jpg21aa.jpg


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:19:04.16 ID:BePbvMo50
ガォォォォォォン(笑)


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:20:22.25 ID:kIQfoE38P
でもマジンガー単体のゲームなんて売れないし資源は有効に使いまわさなきゃ


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:21:13.00 ID:mieHXwN50
ダイナミックプロに金を払わない分で別の作品をもってきたらいいのでは?ということかね


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:22:23.18 ID:bjQ9clrN0
他作品を貶してしまうのは自分の好きな作品を信じきれていないからです


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:22:36.03 ID:g4d5j77e0
出すのは構わんが空気参戦にするぐらいなら入れるなと




7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 21:23:14.44 ID:/uARn1BL0
その二つ抜いたらスパロボってタイトル使えないんじゃ…


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:15:02.91 ID:NENThjYCO
でもパッケージイラストに居ないとなんだか締まらない


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:17:04.28 ID:n9HM64JMO
何を言ってるんだ?マジンガーやゲッターは必要だろ
ゲッターがいなかったKは微妙だったろうが
いらない子は長浜作品の方じゃね


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:17:27.22 ID:Mmycnf8JO
スーパー系いらないとかガンダム増やせとか主人公いらないとかエロゲだせとかそういう人にスーパーロボット大戦は向きません


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:18:34.04 ID:ysLh3RcD0
ブラックサレナがあればどうでもいい


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:19:33.54 ID:JgEmnpMfO
寧ろマジンガーZが居なきゃ買わない


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:21:50.84 ID:DLfaybsI0
マジンガーは必要
マジンガーはスーパーロボットの代表だしね
知名度的意味でもスペック的意味でも
「硬くて攻撃力は高いが命中率が悪く必中を持っている」
これがスーパーロボット
敵のど真ん中につっこませて生還できるというのがすばらしい
ゲッター?ボスに一発打って終わりだろ



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:24:03.39 ID:gve5YVU30
いなきゃいないで寂しい、それがゲッターとマジンガー


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:27:34.56 ID:d+oRXnHu0
作品を重ねるごとに石丸さんのやる気が感じられない。
本人も辞めたいのではないだろうか?
神谷さんはいい加減休ませてあげて



26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:31:33.41 ID:n9HM64JMO
 >>23
α外伝は物凄く気合い入ってたのにサルファじゃ
やる気感じられなかった
ストーリーが陳腐になったからやる気削がれたのかな



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:33:50.83 ID:9HsAUwHTO
年々声が出なくなってるって言ってるみたいだし
純粋に歳だろ


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:28:34.26 ID:MgRcAvbx0
確かに、マジンガーZやゲッターロボだと デザインの古くささ故に周りから浮きやすい・・・
けど、マジンカイザーや真ゲッターに乗り換えると、親しみやすいデザインにスタイリッシュさが加わって 他のロボットに負けるとも劣らぬ魅力を醸し出してると思うんだよ。


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:29:52.03 ID:9sxXZ8Kt0
逆にリアル系全部廃止したスパロボやりたい


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:33:34.64 ID:DLfaybsI0
αで宇宙怪獣のど真ん中に強化型マジンガーを放り出して
10匹以上倒して生還した時は一生付いていくと決めた
スパロボにはちょっと運が悪いだけで即死するようなリアルロボットは不必要
堅牢無比の頑丈なロボットこそ主役


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:37:59.86 ID:l1peBkKq0
真ゲッターいいじゃんかよ。好きなんだよ


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:39:10.63 ID:DLfaybsI0
ゲッターは設定的にはいいんだけど
スーパーロボットと言うにはあまりに柔らかすぎる
雑魚ですら致命傷
ボスに一発当てて終わり感が否めない



34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:40:14.83 ID:9sxXZ8Kt0
最近のゲッターはスーパーっぽい武装のリアルロボットみたいな感じがする
避けるわ避けるわ



36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:43:16.98 ID:DLfaybsI0
 >>34
それはオープンゲット頼りの避けでしょ
運に依存する強さは微妙すぎる
得にスパロボじゃ



38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:44:58.04 ID:9sxXZ8Kt0
>>36
最後にやったのはAPだけどゲッター2より1の方が避けまくってた
ノーマルなゲッターはさすがに性能良くなかったけど


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:01:49.57 ID:aKGM1BDlO
 >>34
ゲッターは紙装甲、中運動性、鬼火力が良い



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:02:55.41 ID:9sxXZ8Kt0
>>57
それを1・2・3でもっと顕著にしてほしい


 
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:55:49.27 ID:DLfaybsI0
真マジンガーはよかった
あれがでてもいい
光子力ビーム 射程7 攻撃力4000


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:45:46.05 ID:N3LQ882+P
早くGガンとエヴァとナデシコとエウレカのスパロボやらせろよ


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:48:57.25 ID:UqCa3WdGO
  >>39
なんでブラックサレナ早くに加入せえへんの?(´・ω・`)



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 22:51:50.84 ID:sg0RCMAjO
 >>42
いつも最終話辺りだよな



 
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:04:16.17 ID:tOuDypEu0
F完結編のとき、甲児に向かって
「どうせお情けで前線に出してもらってるくせに!」
ってセリフがあって、『ああ、やっぱこういう風に認識されてんだなぁ……』と思ったのも今は昔。


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:05:48.38 ID:DLfaybsI0
最近の作品じゃ後半マジンガーZはお荷物的位置に認識があるよね
カイザーor強化型に乗り換えてからエースになるけど


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:06:18.51 ID:UFmJnpPv0
なんとか第三次Zくらいにはゲッペラーvs天元突破グレンラガンとかやってほしい
世界観の違いは時空転移で地球が2・3個飛んできたとかでいいから



70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:09:31.71 ID:RDrFMmN3O
 >>65
だけどグレンラガン参戦はコンマイだから難しいだろうなぁ



67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:07:14.12 ID:k6Beycgp0
真マジンガーでロケットパンチ100連発は戦艦との合体技になるのだろうか
守護神もいいけど光子力ビーム発射とかで流れたテーマが好きだった


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:19:58.40 ID:ELmXER/P0
ガンダム
ガンダムZ
ガンダムZZ
逆シャア
0083
Gガンダム
ゲッターロボ
ゲッターG
真ゲッター原作漫画版
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
ダイターン
ザンボット
コン・バトラーV
ボルテスV
ダイモス
ライディーン
ダンバイン
エルガイム
レイズナー
マクロス愛おぼえていますか
マクロスプラス
あと適当に新規枠に最近の1個

これでいいよな



76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:22:38.45 ID:tD9S9J9h0
 >>74
第4次αで出してほしい



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/02(金) 23:24:25.41 ID:/uARn1BL0
グレンラガンはストーリーは2部構成なら問題ない

機体の大きさはサルファで衛星クラスの敵が出てきてるから超銀河グレンラガンまではやろうと思えば出きるはず

天元突破はイベントマップしかないだろうけど…


86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 05:48:49.64 ID:76wXGPKB0
新三部作

一部 ガンダムの話メイン
二部 Zガンダム
三部 ZZガンダム、逆襲のシャア

こんな風にして出せ


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 05:51:18.37 ID:qiqhNIxeO
ゲッターは早く漫画版のメンツ出せ
アニメ版はそろそろおやすみ下さい


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/03(土) 06:58:55.18 ID:XgxllfD6O
もうマジンガーZ達を五年くらい休ましてほしいむしろもう出てこなくていいと思ったり



コメント
この記事へのコメント
契約がどうとかで、マジンガーは必ず出るらしい。
MXでのボスボロットの攻撃は面白かった。敵の所に爆弾を置きに行って、画面が2分割されたところで導火線に火をつけるが、爆発しない。
分割された画面の線を乗り越えて様子を見に行くところで爆笑した。

エヴァとマクロス・プラスが出てくればいいなぁ。
2010/04/04(日) 17:37:04 | URL | ウマーな名無し #-[ 編集]
そこで真マジンガーですよ
ゲッターは新ゲッター

ガンダムのUCは…リメイクは失笑だろうしそろそろ声優も年だからな~……
鈴置、郷里、井上、塩沢…皆死んでいく、それで満足なのかよ!
2010/06/09(水) 23:17:15 | URL | ウマーな名無し #-[ 編集]
ガンダムZ糞だマジンガー雑魚イデオンマジでスパロボに出さないで、それ以外なら本当に何でもいいですね。でもラーゼフォンと電童とグラヴィオンとトップをねらえ!とグレンラガンが出て欲しいな
2010/07/22(木) 15:44:00 | URL | スパロボ大好き #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2011/05/02(月) 21:54:42 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック