fc2ブログ
スタンド使いで孫悟空は倒せるのか?
2010年03月26日 (金) | 編集 |
1000000.jpg1222222222222222.jpg




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:30:56.61 ID:axsawDIY0
ジョジョ好きだけど難しいよな…
悟空がのんきしてたらうまいこと倒せるかも知れんが…



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:31:30.59 ID:mhvSehv00
パープルヘイズで死ぬだろ


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:34:35.32 ID:IfJGsDmoO
>>2ですでに言われてた




6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:33:38.68 ID:B4icTnxm0
悟空が戦闘態勢に入ってたら多分無理
ジョジョ的な戦い方ができるなら勝ち目はある


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:33:49.23 ID:7JRQbvIU0
物理的には無理だろうから・・・ ジェルロックハウス?


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:38:22.68 ID:x99cpo1Y0
ザ・ワールド発動させて、ロードローラー使えば楽勝じゃね?


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:40:45.10 ID:IfJGsDmoO
>>11
ロードローラーが壊れるだろ



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:38:33.76 ID:axsawDIY0
星の白金で倒せるか検証しようぜ


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:41:30.00 ID:/tmXoHm50
>>12
なんとか射程距離まで入って心臓を握りつぶす



15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:43:32.64 ID:axsawDIY0
>>14
それは思いつかなかった
時とめ→心臓握りつぶす で勝てるなwwwやったぜ


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:44:39.07 ID:Kicyxa3f0
>>15
問題は悟空の心臓がスタプラの握力に耐えた場合だ


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:44:40.06 ID:GdY51JmS0
ごくうの心臓とか筋肉強すぎて握りつぶすどころかはじき返されるだろww


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:45:35.82 ID:EQ1Tfmz10
ガオンで削り取ればいい


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:46:13.01 ID:Kicyxa3f0
>>19
億安とヴァニラなら


21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:46:21.52 ID:w+2FIhXT0
悟空ってかなりチートだよな
マジシャンズレッドかホワイトアルバムかレッドホットチリペッパーは効かないかな


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:46:42.47 ID:jH/e8pHs0
まともなパワー型じゃ無理だということだけは分かる


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:46:43.07 ID:mow3xRCZ0
ゴクウが突っ込んできたらヴァニラアイス使えば


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:47:00.70 ID:+MnVMRp40
おい悟空のスピードと防御力考えろ


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:50:05.88 ID:axsawDIY0
>>24
悟空なら「わくわくすっぞ!!」とか言って待ってくれそうだからスピードは大丈夫じゃね
スタンド攻撃は見えないし
問題は防御力だからパワー系じゃまずかてないな


32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:53:51.22 ID:Kicyxa3f0
>>25
スタンド攻撃も「気」で感じそうだから怖い

今考えたのは

スタプラ・ザワールドで時止め

リトルフィートで傷つける

グリーンデイばらまく

チープトリックとり憑かせる

効くか分からないけどヘヴンズドアーで「攻撃を認識出来ない」とか書く

ジェイルロックハウスで攻撃する

皆でマンインザミラーの中に引きこもる

5年ぐらい経ったら出てくる


ボヘミアンラプソディーで何とか出来そうだけど、あいつのスタンド力じゃ悟空越えるキャラ出せなそうだな



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:56:03.20 ID:SAm8aw/R0
>>32
ボヘミアンラプソディはキャラによっちゃ
勝利の運命が決定するから決定すれば勝てるよ
悟空が新しいキャラを作らない限りは


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:51:34.72 ID:SAm8aw/R0
ボヘミアンラプソディとかキラークイーンバイツァダストとか
運命操作系で運命の内容に敗北や死が含まれるのならもしくは


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:52:04.68 ID:w+2FIhXT0
悟空 VS 柱の男4人


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:53:22.15 ID:/tmXoHm50
>>28
調子に乗って接近戦仕掛けて来たら食っちまえるけどそれ以外だと勝てそうにないな



35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:55:16.83 ID:z4CJueWr0
>>30
サイヤ人食えんのあいつら


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:56:10.02 ID:/tmXoHm50
>>35
いくらなんでも生き物なら捕食出来ない道理は無いだろう


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:57:59.73 ID:z4CJueWr0
>>38
そういや蛇とか人間も取り込めるんだったな
なんか俺の中で勝手に吸血鬼以外は取り込めないってなってた


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:52:59.89 ID:z4CJueWr0
それでもジョルノならなんとかしてくれる


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:54:54.47 ID:eIxTlbrS0
ヘブンズドアで一般人並に弱くなるってかけばいいんじゃね?
って思ったけどそれだったら自殺するの方が早いな


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 19:57:47.63 ID:/tmXoHm50
悟空は正直結構戦闘で遊んじゃうサイヤ人のテンプレみたいなキャラだからな
油断してる間に一撃必殺で仕留められれば…


52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:00:19.95 ID:Kicyxa3f0
ノートリアスB・I・Gも悟空のスピードについていけそうに無いしなぁ
普通に気弾で蒸発しそうだし
食いついても「波ァ!」で消し飛びそうだ


56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:02:37.69 ID:jH/e8pHs0
不意打ちが成功したら先制はできるかも知れないが、スタプラやワールドじゃ物理的に無理じゃないか?


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:04:05.46 ID:sQn4jB0s0
クリームは多分空気とかホコリとか塵とかがのみこまれてるのを感じとって避けられるな


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:05:38.02 ID:lHFCDBjZ0
>>60
つまりザ・ハンド一択か



63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:05:15.66 ID:PPLhnPZ3O
戦闘体制に入ってしまえば能力使う間もなく悟空の一発でアウト

離れても飛び道具でアウト

バニや億も皮膚にかすった瞬間かわすぐらいわけないだろうから決定打にはならない

難しいな


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:05:29.79 ID:B4icTnxm0
殺せる手段:クリーム、ザ・ハンド、パープルヘイズ

攻撃を当てる手段:時止め

↑これを増やしていって組み合わせるとか



71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:07:50.63 ID:Kicyxa3f0
>>64
ちょっと離れたところでクリームに「ガオン」状態にしてもらう

承り「ザ・ワールド!」で時を止めて、亜空間に触らないように気をつけながらダッシュでクリームを悟空のそばまで運ぶ

距離が足りなかったら時が動き出すギリギリでDIOにバトンタッチ・運んでもらう

亜空間を悟空に押しつける

時が動き出す

悟空「ゴハァ!?」

どうかな



77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:09:18.78 ID:ksJY/LzV0
>>71
> 承り「ザ・ワールド!」で時を止めて、亜空間に触らないように気をつけながらダッシュでクリームを悟空のそばまで運ぶ

ガオン状態のヴァニラをどうやって触らないように運ぶんだ?



81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:10:28.93 ID:Kicyxa3f0
>>77
別に口の中に入らなきゃいけない訳じゃないだろ?
ヴァニラは外にいて、スタンドはちょっと口を半開き状態みたいな


84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:11:26.11 ID:ksJY/LzV0
>>81
それだと悟空のスピードならポルナレフ戦法でヴァニラあぼんな気がする


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:11:27.41 ID:/tmXoHm50
>>71
そんな周りくどい事しなくても
DIO時止め

近づく

肉の芽植え付けで下僕化

時止め解除

DIO「ちょっとクリームにガオンされてきて」

これで終わり



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:07:18.73 ID:OARhKY1u0
カタツムリ光線や無重力真空なんかでも、あいつは気を感じて反撃してくそうだしなあ


74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:08:35.32 ID:lHFCDBjZ0
>>68
カタツムリのアレは効きそう
精神的攻撃だから


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:12:04.24 ID:jrhFqpa60
>>74
悟空に精神攻撃はきかんだろ


69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:07:30.68 ID:L2zGB6eT0
ジャンケンボーイに能力全部吸収させたらどうなるのっと



80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:09:47.50 ID:lHFCDBjZ0
>>69
吸収出来なそう



82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:10:53.68 ID:OARhKY1u0
背中を見たら死ぬスタンドをつけとけばそのうち空気の読めないベジータがry


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:15:14.93 ID:mow3xRCZ0
ラバーズが脳に入れば勝てる


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:18:08.84 ID:OARhKY1u0
ハイウェイトゥヘルでとりあえず道連れ


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:18:47.41 ID:zWdQHVeC0
人ごみの中でグリーンデイで一発だろ


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:18:49.34 ID:pP7aEz4x0
サーフィスで動きを止める→ザ・ハンドで削りまくる
触られないと発動できないけど

チープトリックとスーパーフライなら勝てそうだけど、
そもそもこいつらは「スタンド」であって「スタンド使い」じゃないんだよなあ……


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:21:53.01 ID:HZIsmDHC0
クリーム、パープルヘイズ、ヘブンズドアー、ザ・ハンド、グリーンデイ、ドラゴンズドリーム、スティッキーフィンガーズ、ラバーズ
上記どれかのスタンドで不意打ちが成功すれば勝てる可能性はあると思う

逆にスタプラとかザ・ワールドとかはそもそも皮膚すら貫通出来ないと思う


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:27:34.95 ID:PPLhnPZ3O
上空にいる場合の対応策ができてないな


160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:29:59.36 ID:jH/e8pHs0
>>148
その状態でエネルギー弾連射でもされたら大体の奴が吹っ飛ばされて終わるだろ・・・


165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:31:18.50 ID:X3xMBDUX0
ここまで吉良の親父なし


177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:33:31.77 ID:mR0GrAOx0
VS悟空のタイマンならプッチィ親父が時を1億倍に加速させてフルボッコにできそうだな
触ることができるならキラークイーンだな


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:37:31.86 ID:Fi41K93/0
G・E・Rで引き分けだな
害のある事を0に戻せるけど攻撃が効くとは思えん
どっちにも効果なくて引き分け


211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:40:58.79 ID:Fi41K93/0
ここまでマックイーンなし
道連れにしたいと思うかどうか分からんが



215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:42:05.29 ID:/tmXoHm50
>>211
マックイィーンを相当グロい殺し方しないと悟空殺せないんじゃね?


217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:42:43.82 ID:Kicyxa3f0
>>215
流石に首ガオンすりゃ死ぬんじゃね



219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:43:10.08 ID:/tmXoHm50
>>217
充分グロいよ…


225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:44:01.90 ID:2iiHN0fk0
>>217
マックイーンのことも考えてやれよ



227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:44:46.43 ID:/tmXoHm50
>>225
ジョルノの能力でいくらでもクローン作れるから犠牲者は出ても問題ない


243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/26(金) 20:47:20.68 ID:0wjVVWXP0
20thセンチュリーボーイで持久戦。補給無しなら勝てる



コメント
この記事へのコメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2010/10/22(金) 11:22:27 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック