fc2ブログ
カ ラ オ ケ で の ウ ザ い 行 為
2010年02月23日 (火) | 編集 |
g747622v.jpg




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:43:30.53 ID:HMo8d/rZ0
歌ってる時にデカい声で雑談


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:44:34.28 ID:fcLn/62t0
無駄に長いPVの曲を入れる


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:54:59.94 ID:kxxpft3b0
洋楽歌っちゃう奴
マイナーな曲だして「嘘しらねーの?w」となんか偉そうな態度





6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:55:40.34 ID:BwSV5wDVP
俺が歌ってるときだけみんなトイレにいく


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:55:52.45 ID:hbG3sS3x0
勝手に曲入れてはい歌ってとマイク渡される


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:56:25.56 ID:yK9Z7TPB0
アニソン・キャラソンばかり歌っちゃう


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:57:24.19 ID:Oau41UsN0
ビブラートをずっと使う


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:32:27.92 ID:QSakHidY0
>>11
ビブラートは出そうと思って出すんじゃないぞ
ビブラート出せる人は、絶対に出てしまう

ずっとハスキーで歌うとかやめろよって言ってるみたいなもん


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:39:11.23 ID:UQsj+box0
>>66
そういや歌の上達法みたいな動画のビブラートのやり方っての見たら
えんえんストレッチやってたわ


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:40:33.32 ID:Rp4/mFEV0
>>66
ハスキーは本当に辛い
歌う歌が制限される



12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆VIP.4Fkws6 :2010/02/23(火) 17:57:25.99 ID:3V2vAfsNP
>俺ホント苦手でって言ってるのに
いいから歌えよ 歌えよー とか言われていざ歌ったら周りはシラケてる。



23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:08:25.63 ID:KQ9xIq7C0
>>12
わかりすぎる



24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:09:00.68 ID:Hv6MnkKf0
>>12
最初行くの断ると「歌わなくていいから」とか言うくせにな


155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:13:02.78 ID:DxZGP24W0
>>12
マジで殴りたくなるよね
歌う曲がねえよ


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 17:58:43.61 ID:eUxP+kXy0
人がスケッチスイッチ歌ってる時にジュースもって来る店員

と、そのタイミングが合うかのように注文をする友人(確信犯)


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:02:09.89 ID:ZnxNvSkz0
カラオケにおける気遣い全て


17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:05:21.31 ID:8daupPgM0
勝手にキーを上げ下げされる


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:17:44.60 ID:j+97yZB/0
無駄にギターソロが長いメタル曲を入れる
そのギターソロについてのうんちくを垂れる


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:28:58.75 ID:xUtZenKJ0
サビしかうたえないのに曲いれちゃう
ラップはずかしいからと歌わない



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:30:27.92 ID:QSakHidY0
サビに乱入してくる
一緒に歌う?って言ったときだけ入れよ


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:31:50.93 ID:Oeiysswu0
他人が歌っている時にイヤホンつけてMP3で曲聴いてる奴


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:32:47.29 ID:hjiK9MXYQ
俺の周りに実際にいる奴ら↓

・ウルフルズしか歌わない奴
・GLAYとラルクしか歌わない奴
・ドマイナーなアニソンしか歌わない奴
・男なのに女の歌ばかり歌う奴
・「さっきのイマイチ納得できねぇ」と言って「SAY YES」を2回、ちょいちょい武田鉄矢のマネしながら歌う奴
・ポテトフライと鶏のナンコツ揚げをこよなく愛する奴



69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:33:27.77 ID:+gP06ht80
>>68
面白いじゃないかw


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:46:38.27 ID:6qdtysNX0
声量がデカイ


95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:46:49.75 ID:JHmzaCed0
無駄に高い曲を一緒に歌おうと言ってくるメタル厨女
俺がcarry on歌えるようになるまでどれだけ苦労したと思ってるんだ


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:55:27.41 ID:E4NcpwOP0
前友達連れて行ったら
俺→演歌&特撮系
友A→アニメ系
友B→80年代アイドル系
でカオスな状態になった事がある


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 18:58:18.00 ID:umgjfnxXO
>>117
気を使わないで歌えるのが1番楽しいよね


135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:03:37.54 ID:eUxP+kXy0
アニソンっぽくないアニソンを歌って

リア充を「これいい曲だね」って言わせて一人快感に浸る


137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:03:58.93 ID:9Gi+4PXj0
頑なに歌うのを拒否する奴
何しにきたんだよカス



145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:06:38.55 ID:whOZY7gj0
>>137歌わない奴を完全に空気にするのもかわいそうな気がして
無駄に気を使ってしまう

歌いたくない人はカラオケは遠慮するのが賢明だね
あとこっちが無理に誘わないってのも


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:08:36.84 ID:o4oKfHEZ0
>>145
そうだぞ無理やり誘うなよ


151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:11:06.63 ID:9Gi+4PXj0
>>145
気使うよなw結局歌おうとしないからどうしようもないんだけど
別に下手だからどうこうするって訳でもないのに何故歌わないんだろう


141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:05:09.45 ID:dos24SYIO
売れてない歌手を歌うと「誰コレ…知らないしw」
と言うくせに、その歌手が売れ出した途端に「デビュー当時から注目してた」
みたいに歌いまくるヤツ


153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:12:00.06 ID:EGZ+ZGxZ0
シメに定番ソングを全員で歌ったと思ったらその後にもう一曲入っててそれを時間ギリギリまで歌う奴


154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/23(火) 19:12:46.69 ID:whOZY7gj0
>>153おいてっちまえwwwwwwwww



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック